就労支援事業 | 札幌の就労支援・ラーメン(羅妃焚)のオフィスルル

就労支援事業

EMPLOYMENT SUPPORT
ABOUT

自分らしく、働く喜びを。

私たちは、障がいや
さまざまな事情を抱える方々が、
自分らしく社会と関わり、働く喜びを感じながら
成長できる場を提供することを目指し、
札幌市内に、就労継続支援B型事業所
「be. coffee stand」と「be. coffee stay」
の2つの事業所を運営しています。

「働きたいけど自信がない」
「生活リズムを整えたい」
「人と関わることに少しずつ慣れていきたい」
そんな想いに寄り添います。

一人ひとりのペースに合わせて、
働く習慣やスキルを身につけ、
やがて一般就労や地域社会での自立へとつなげて
いけるよう、継続的なサポートを行っています。

札幌市で就職サポート中! 札幌市で仕事探しをサポート。
EMPLOYMENT

be.coffee

コーヒーの香りに包まれて、仲間と笑顔で働く場所。
「できることから始めて、仕事や職場を楽しむ」をコンセプトに、アットホームな雰囲気の中で、自分のペースに合わせてカフェに関わる仕事を行うことができます。

完璧であることは求めません。日々の一歩一歩で、人との関わりを持つことや生活リズム、働く習慣、仕事をする事への自信を身に付けられるよう、スタッフが優しく親切にサポートを行います。

コーヒーのおりに包まれる作業室

コーヒーでれあう仲間たち

コーヒーががおを増やす

札幌市で就職、サポート体制。
WORK DETAILS

作業内容について

カフェ業務
  • ・カフェでの接客業務
  • ・ドリップパックコーヒー制作
  • ・コーヒー豆選別
  • ・テイクアウト用クラフト類製作
  • ・コーヒーを使った消臭剤の製作
  • ・簡単な調理補助
札幌市、就職・生活のサービス。
販売雑貨の製作
  • ・クラフトバンド
  • ・アクセサリー作り
  • ・編み物
  • ・刺し子・組紐など
就職、札幌市の事業所を利用。
ハンドドリップ
講習会
  • 毎月1回の不定期開催で、
    本格的なコーヒーの淹れ方
    を学べます。
札幌市で仕事探しをサポート。
KEEP IN MIND

職員の思い

「明日も来たい」と思える
あたたかい支援を目指して、be coffeeでは、
利用される方々が安心して、
自分のペースで働ける場所をつくるために、
スタッフ一人ひとりが、それぞれの視点から
支援に取り組んでいます。

HOW TO USE

ご利用について

  • チェックマーク体調やコンディションに合わせて働きたい
  • チェックマークいつも長く続かない
  • チェックマーク長時間働くのは難しい
  • チェックマーク充実した一日を過ごしたい
  • チェックマーク働くのが不安
  • チェックマーク生活スタイルを立て直したい
  • チェックマーク働く習慣を身に付けたい
  • チェックマーク社会生活の決まりやマナーを学びたい

あなたの輝く未来の自分作り
お手伝いをします!
ぜひご相談ください!

利用するには…

利用時間

利用時間 10:00 ~ 15:00
(お昼休憩 12:00 ~ 13:00)

休所日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始

※月に8日はお休みになりますが、土曜日・祝日に
開所の場合もあります。事前にお知らせいたします。

※その他レクリエーション等で
土曜日に開所する場合があります。

コーヒーのイラスト コーヒーのイラスト

サポート体制

Toward a bright future

ACCESS

アクセス

就労継続支援B型事業所
be. coffee stand

就労継続支援B型事業所
be. coffee stay

CONTACT

お問い合わせ

各事業に関するお問い合わせや、
求人へのご応募はこちらからご連絡ください。